photo

ブログblog

セラミックの歯は虫歯にならない?その理由を解説

セラミックの歯は虫歯にならない?その理由を解説

代官山WADA歯科・矯正です。
セラミックの歯は、見た目が美しいだけでなく、虫歯になりにくいことから、多くの方に選ばれています。
しかし、実際にはどのような理由で虫歯になりにくいのでしょうか?
今回は、セラミックの特徴や虫歯になりにくい理由について詳しく解説します。

 

セラミックの歯は本当に虫歯にならない?

セラミック自体は人工物のため、素材そのものが虫歯になることはありません。
しかし、セラミックを使った詰め物や被せ物の下にある天然の歯が虫歯になる可能性はゼロではありません。
そのため、定期的なメンテナンスが重要です。
セラミック治療は精密に行われるため、銀歯に比べて虫歯の再発リスクが低いという点が大きなメリットです。

 

なぜセラミックは虫歯になりにくいのか?

セラミックは非常に丈夫で、口の中の温度変化や唾液の影響をほとんど受けません。
これにより、経年劣化や変形が起きにくく、隙間や段差が発生しにくいのです。
また、セラミックは表面が滑らかで、細菌や汚れが付着しにくいため、二次虫歯や歯周病のリスクが低減されます。
この特性がセラミックの虫歯予防効果を高めているのです。

 

銀歯が虫歯になりやすい理由

一方で、銀歯は時間が経つと金属が溶け出すことで形が変わり、歯と詰め物の間に隙間が生じやすくなります。
この隙間に汚れや細菌が溜まり、虫歯の再発リスクが高まります。
さらに、銀歯は食べ物や飲み物の温度変化によって膨張・収縮を繰り返し、その過程で隙間が大きくなりやすいのです。

 

セラミックのメリットとデメリット

セラミックの最大のメリットは、虫歯になりにくいことに加えて、審美性が高い点です。
天然の歯に近い美しさを再現でき、金属アレルギーの心配もありません。
しかし、デメリットとしては、費用が高く、自費診療となることが挙げられます。
また、強い衝撃を受けると割れる可能性があるため、注意が必要です。

 

セラミックを長持ちさせるためには?

セラミックの歯を長持ちさせるためには、適切なセルフケアと定期的な歯科検診が欠かせません。
特に、歯科医院での定期クリーニングやフッ素塗布を受けることで、虫歯や歯周病のリスクを抑えることができます。
また、歯ぎしりや食いしばりがある方は、ナイトガードを使用することで、セラミックの破損を防ぐことができます。

 

セラミックは、虫歯予防効果と美しさを兼ね備えた素晴らしい選択肢です。
ぜひ、長期的に健康で美しい歯を保つための手段として検討してみてください。

 

少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

渋谷区代官山T-SITE内の残すことを追求した歯医者・歯科

代官山WADA歯科・矯正歯科

住所:東京都渋谷区猿楽町16-15

TEL:050-3188-8587

代官山WADA歯科・矯正歯科

photo

CONTACTお問い合わせ

  • 050-3188-8587
  • WEB予約
  • アクセス